基本情報技術者試験合格しました!!
2018年度秋の基本情報技術者試験に合格致しました〜〜!
やっと「高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた者(by IPA)」
として認めて頂けたみたいです!
まだまだ知識不足を感じる時は多々ありますが、、、
これからも頑張って勉強していこうと思います!
ここで、せっかくなので今回の試験の感想と勉強方法について書いておこうと思いますφ(.. )
まず、試験結果です!
午前得点 | 73.75点 |
午後得点 | 71.00点 |
合格点ラインが60%なので70%とギリギリセーフといったところですね〜!
自己採点では午後の問題の正解率がぴったり60%だったので
本当にビクビクしていました。。。
今回の2018年度秋試験は噂では難しかったみたいですが、
私にとっては常々難しいので、何が難しいか分からない状態でしたね(笑)
でも確かにC言語はもう読みたくないと思ったような問題でした。。。
過去問で点を稼いでいたSQLも1/4問中しか正解していなかったですし、、、
本当に合格できて良かったです!
次に勉強法です!
〜勉強を始める前の私のスキルです〜
- C言語
2期毎にある授業で基本的なことのみ理解している状態(定義、条件分岐等々)
しかしポインタやアドレス等の理解はできていなかったです。
プログラミングもif,whileや小さい関数しか使わない程度の初心者です。 - システムについて
LinuCレベル1取得程度です。
そのためネットワークとセキュリティの知識は少しあったと思います。
ですがLinuCレベル1はLinuxのシステム管理の基本操作等を行える証明なので、
技術の内容や管理方法などの名前を問われるような基本情報技術者試験とは
かなり異なっています。 - 生活
申込は8月1日にしており、試験日が10月21日だったので、勉強期間は約2ヵ月半ですね。
夏休みがあったので仕事後に夜に図書館で勉強する日があったと思います。
しかし、2週間くらい帰省したときはほとんど勉強できず、、、
あっという間に夏休みが終わりました。。。
夏休み終了後は朝から夕方まで仕事で夜は学校に21時まで行っているため、
隙間時間に勉強し、週1〜2日に2〜3時間ほど時間を作ってやっていましたね!
試験2週間前からはほぼ毎日2〜4時間ほど勉強していたと思います(主に過去問)。
全体的に長期戦です! - 備考欄
去年の秋試験は不合格でした。
ほとんど勉強していない状態で受けてしまい、案の定と言ったところです。
ですが、午前の範囲はセキュリティとマネジメント以外の範囲は去年に本を眺めているので、
今年の7月あたりから勉強し始めた時は各単語は若干見たことあるな〜という感じでした。
〜オススメ参考書と私の勉強法〜
- 午前対策!
「かんたん合格 基本情報技術者教科書 2017年度」
〜オススメポイント〜- 図が多くてわかりやすい!読み易い!
- 本当に大事なところを端的に説明してくれている
- PDFがある!!!
スマホやPCに入れておくと、ちょっとした空き時間にすぐに読めたので、移動時や休憩時によく読んでいました。
(PDFだとデータ通信もないですし、電池の減りも気にしなくても良かったのが地味ですがすごく良い点です。)
さらに、文字列検索が可能なので、過去問を解いている際に気になったことを
すぐに調べることもできるのでPDFはとっても便利です!
- 午後対策!
平成31年【春期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
妙にプログラミング経験があったため、アルゴリズムの本を買っても知っていることと知らないことの区別が難しく、
やる気になりませんでした。なので、少しでもプログラミングの経験がある方は過去問を徹底的に解く方が
やる気もでますし、継続できます!この教材だと解説が詳しいのでとてもおすすめです! - 勉強法
- 電車移動時には常にPDFを読む
- 午前対策本は3周〜4周読んでおく(隙間時間に読むので、最初に復習してから次の章へといった感じです。)
- 持ち運びやすい小さいサイズ(A5くらい)のノートを常に携帯しておく
- このノートは表紙からは過去問用の答案用紙にし、裏表紙からは過去問で分からなかった用語や内容を同じ分野を含めて整理します。
- ノートを時間がある時に眺めるようにします。
- 試験の2ヵ月前くらいから過去問を解き始めるようにします。
- 過去問はしっかりと時間を計りながら解くことが望ましいですが、解説を疎かにしてしまうので、大問1ごとに解説をしっかり見て復習することが大事だと思います。
〜振り返り〜
私はあまり要領が良くないので、短期集中というよりは長期戦でのんびり勉強していました。
午前対策はのんびり勉強できますが、午後対策はやっぱり時間を取って勉強するべきだと感じました。
過去問も3年分くらいしか(最後の方は駆け足で。。。)していないので、もっと勉強すると、
こんなにヒヤヒヤしなかったんだと思います。。。
1ヶ月くらい前になると焦って勉強し始めるため勉強時間を長くしますが、
それまでは中々時間を取っても無駄にしがちだったので、隙間時間を有効活用する方法が
私にはむいていました〜!
「2週間の勉強で基本情報法技術者試験合格できる」ような素晴らしい人ではなく、
私のような平凡な人が参考にしてくださると嬉しいです〜!
ここからは3月のTOEICの点数を上げるために勉強をしていこうと思います。。。
(リスニング、、、泣。アメリカに行きたいな〜〜〜をモチベーションに!)
TOEIC終わった後はまたLinucレベル2を目指して勉強に励みたいと思います!!!